相談にいらっしゃった皆様からよく伺う質問をまとめました。


ひきこもりについて、相談に行きたいと思っています。
相談に行くと、まずは、どのようなことをしますか?

初回の相談時には、最初に、受付票を記入していただきます。
全ての項目を埋められなくても、書ける範囲で大丈夫です。
その後、お困りごとや不安な気持ち等、ご相談の際にお話ししてくださることを、
ひきこもり相談支援コーディネーターが丁寧にお聴きしながら、あなたの状況を整理していきます。

状況に応じて、関係機関へお繋ぎしながら、あなたのペースであなたらしい生活に向けたサポートを始めていきます。


1回の相談にかかる時間は、どれくらいですか?
相談料はかかりますか?

1回の相談は、概ね50分です。初回のご相談には、90分程お取りすることもございます。
ひきこもり相談支援センターの相談は無料で受けられますので、ご安心ください。


どんな場所で相談を受けることになりますか?

来所相談は、特定非営利活動法人こおりやま子ども若者ネットワークセンター内の相談室、または福島県青少年会館内の研修室等にて行います。
所在地につきましては、アクセスをご覧ください。

居住地域や移動手段によって、相談場所の調整も可能ですので、相談受付の際にお問い合わせ下さい。


ひきこもり相談支援センターには、どのようなスタッフがいますか?

福島県ひきこもり相談支援センターでは、「ひきこもり相談支援コーディネーター」として、これまで子ども・若者、ご家族から相談を受けてきた経験のあるスタッフが働いています。

また、ひきこもり相談支援センターのスタッフの中には、特定非営利活動法人こおりやま子ども若者ネットワークに加盟している団体・個人の”ひきこもりサポーター”もいます。
特定非営利活動法人こおりやま子ども若者ネットワークは、不登校やひきこもり等の子ども若者の「多様性」「自己実現」「参加」を保障する地域を目指し、居場所づくりや相談、就労支援など様々な活動を行っている団体・個人が集まったネットワーク組織です。
法人の詳細については、下記URLからご覧ください。

特定非営利活動法人こおりやま子ども若者ネットワーク  https://kowakanet.localinfo.jp/


相談したいと思いますが、相談場所まで自分で行くことが出来ません。
どうしたらいいですか?

来所が難しい場合、電話やメール、オンライン(Zoom)での相談も受け付けています。
いずれも予約が必要ですのでお問い合わせください。


将来の生活が不安です。

不安を感じている中、将来の生活をご自身で考え、大きな一歩を踏み出そうとされていることは、とても勇気のいることと思います。
最近では、状況に応じて受けられるサービスも増えてきています。あなたらしい生活を送るために、どのような方法があるのか、一緒に考えてみませんか?
まずは一度お問い合わせ下さい。


他人とコミュニケーションを取ることが苦手です。相談したいとは思いますが、どうしたらよいですか?

相談の際に、うまく話ができなくても構いません。あなたのお話を丁寧にお聴きしながら、少しずつ状況を整理していきます。時間が掛かっても大丈夫です。
相談をご希望される際には、電話もしくはメールにてお問い合わせ下さい。