11月の居場所活動【紅葉狩り編】

みなさんこんにちは😊

吾妻山では先月末に初冠雪が観測されました。

最高気温が1桁になり、

平地に雪が降るのももうすぐですね。

 

さて今日は11月の居場所活動のご報告をしたいと思います。

今月は場所を外に移し、いつものメンバーを連れて

撮影会を行いました。

久しぶりの外出と真っ赤に色づいた葉っぱに

2人もワクワク!!

こはなちゃんは「待っていましたー!」と言わんばかりに

木に登っていきました😊

9月にお月見したときには麻紐で作った手作りの「ススキ」を眺めていましたが、

今回は本物の「ススキ」を見ることが出来ました。

また来年も紅葉狩りに行きたいと思います!

 

そんな元気なこはなちゃんですが、

1歳のお誕生日を迎え、利用者さんがお誕生日会を開いてくれました。

こちらのケーキの上に乗っているバラの花は

なんと↓

薄くスライスしたリンゴで出来ています。

このように重ねてくるくる巻いていくと、、、

バラの花束の完成です🌹

こはなちゃんお誕生日おめでとう😊

 

~ちょっと番外編~

紅葉狩りを終えて帰る途中、

利用者さんが「そういえばこの辺におもしろいものがあったような…」と教えてくれました。

場所が定かではなかったので、記憶を頼りに…。

「あー!あった!」

とってもかわいいコキアたちがお出迎えしてくれました。

のんびりお散歩をしながら新たな発見が出来て

とても楽しい1日でした😊